ぱんまんパパ、育休10日目です!
ママが入院してから、3日目です。
今まではママと二人で娘ちゃんを見ていましたが、今は、ぱんまんパパ一人でみています。
そのため、プレッシャーが半端ない…
ご飯食べなかったらどうしよう
熱が出たらどうしよう
夜寝なかったらどうしよう
夜泣きしたらどうしよう
等々、考えれば考えるほど、不安になります。
そのため、少し気分も落ち込み気味でしたが、それを支えてくれたのは、まだ1歳半の娘ちゃんでした。
ニコっと笑顔で、「パァパ」と言ってくれる娘ちゃん
パパの胸元でスヤスヤ寝ている娘ちゃん
ご飯をもりもり食べてくれる娘ちゃん
落ち込んでいた気持ちも、娘ちゃんを見ると元気が出てきます!
1歳半ながら、すでにパパを支えてくれているのです。
娘ちゃん、本当にありがとう。
今日は、更に元気が出ることがありました。
今日の午後から、息子くんが、ママと同じ部屋になったので、ママが写真をたくさん送ってくれました。
写真を見ていると、なんだかポカポカした気持ちになりました。
ママと息子くんは、あと3日で帰ってきますが、本当に待ち遠しいぱんまんパパです。
今日の午後は、娘ちゃんの混ぜ込みご飯用のひじきを煮ました。
冷凍保存しておき、レンジで温めてご飯と混ぜるだけで、おやつにもご飯にもなります。
なかなか、海藻類は食べることがありませんので、重宝します!
ぱんまんクッキングに載せようと思っていたのですが、つい、軽量もせずに作ってしまいました💦
今度、しっかりと分量を量りながら作って、載せたいと思います!
今までのぱんまんパパクッキングはこちらからご覧いただけます。
明日は、娘ちゃんの予防接種の日です!
以前、ママと一緒に行ったことはありますが、パパ一人で連れていくのは、初!
不安もありますが、頑張ろうと気合を入れるぱんまんパパなのでした☆